コミュニティセンターの感染防止対策としてマスクの着用は個人の判断としますが、これまでどおり、検温、こまめな換気、手洗い・手指消毒、調理室やカラオケ等の使用時感染防止対策を引き続き徹底してください。
お知らせ
8月4日(金)より談話室を開放します。
アルコールを除く飲み物のみ持ち込み可能です。
開放時間:9:30~19:00
令和5年度団体登録更新
令和5年4月以降に貸室を利用される団体は更新手続きをしてください。
*記入用紙は受付で配布します。更新と貸室予約は同時に出来ませんので早めに手続きをしてください。
団体登録申請書[PDF] 会員名簿[PDF]
ひじり館行事 2023年12月
年末年始の休館日:12 月29 日(金)~1 月4日(木)
2日(土)
10:00~11:30子どもとシニアの囲碁教室
3日(日)
12:30~ひじり館音楽祭
6日(水)
15:15~(図)おはなし会
7日(木)
休館日
9日(土)
13:30~15:30市民講座
10:00~11:30子どもとシニアの囲碁教室
13日(水)
15:15~(図)おはなし会
15日(金)
13:30~15:00福祉なんでも相談
16日(土)
10:00~12:00ミニミニデイサービス
10:00~11:30子どもとシニアの囲碁教室
17日(日)
10:00~12:00おにぎりを握って食べよう
14:00~15:30楽しく!美しい!ラジオ体操教室
20日(水)
15:15~(図)おはなし会
21日(木)
休館日
23日(土)
10:00~11:30子どもとシニアの囲碁教室
ひじり館は、誰もが気軽に利用できるコミュニティセンターと図書館、学童クラブが併設された多摩市立の複合施設です。コミュニティセンターは、多摩市の指定管理者として地域住民のボランティアで組織された運営協議会が貸室をはじめ施設の管理と地域の活性化に向け、様々な行事を企画し実施しています。
「カップ自販機」を設置しました。

ロビーの自動販売機の横です。コーヒーはホットもアイスも利用できます。他のメニューもお楽しみください。

ロビーに設置の給水機ご利用の際は、マイカップを持参してください。紙コップの用意はしていません。

市外団体の貸室利用ができるようになりました。
  • コミュニティセンターの登録は7月1日より開始されます。利用方法については市のホームページをご覧ください
運営協議会の委員募集
  • ひじり館で開催のひじり館まつり・こども夏まつり・コンサート・講演会・野鳥観察・山野草を食する会・バザー・ハイキング・ニュースポーツ体験・映画会子どもとシニアの囲碁教室・落語会など他多数の企画・運営に携わる無償のボランティアです。仲間作りを兼ねて一緒に活動しませんか?
    詳細は受付まで
  • 所在地:〒206-0022 東京都多摩市聖ヶ丘2-21-2
  • TEL:042-389-2211
  • ご利用時間:9:00~21:30
  • 休館日:毎月第1・第3木曜日 年末年始
交通案内